お仕事を探す

No:20170063-2
[事業内容]土木工事・舗装工事・水道工事・生コンクリート製造・アスファルト合材・コンクリート2次製品・産廃処理事業・PC製品 ①各種工事の施工管理者・監督 ※業界経験が有る方※施工管理技士(土木・管工事・舗装)の資格を有する方 ※積極的な行動力、調和・協調性がある方
募集条件

- 地域
- 大洲市
- 業種
- 総合建設業・産業廃棄物処理業・土木建築資材・生コン
- 役職
- 主任~課長クラス
- 年収
- 350万~470万(面談時確定)
会社情報
昭和23年6月法人設立。
事業内容は、窯業70%(生コンクリート・アスファルト合材・コンクリート2次製品・PC製品と産業廃棄物処理事業)・建設業30%(土木工事業・舗装工事・水道工事であり、内公共工事が約80%)となっている。
平成23年6月20日に許可された産廃事業においては、平成26年9月に第2期工事が完成して順調推移している。
建築現場における人手不足現象と、目覚ましい技術の進歩が相まって、この分野での工業化という新たな要請が生まれてきた中、コンクリートの持つ多様な特性を活かして品質の均一化を図るというPC事業の拡大を図ってきた。PC(プレキャスト)工法とは、あらかじめ工場で製作したPC部材を現場まで運搬してクレーンなどで組み立てる工法。都市部では人材不足もあり急速にこの工法でのニーズが高まっており、業績も順調に推移している。
南予地方を拠点として、愛媛県下全域,四国内外を含めて広範囲に及んでおり、県内業種別ランキング1位であり、永年の実績より信用力も高く、総合建設事業者として今後も安定推移する企業。特に、産廃処理事業とPC事業は順調に推移する見通しである。